岩城敏之さんのつみ木あそびの本、という本をたまたま読んだことがきっかけで、我が家でも積み木を買いました。
以前我が家には、長男が生まれた時にお祝いでいただいた積み木があったのですが、親も子もどうやって遊べばよいのかわからず、ほとんど使わないまましまいこんでいたので、5歳半頃、処分してしまいました。
そうか、積み木ってこうして遊ぶのか。とようやく積み木初心者の私もイメージすることができて、今回新たに直方体のレンガ積み木、100個を買いました。
5歳の長男はこんな感じで100個の積み木をどんどん積み上げます。
3歳の次男も。自分の背の高さを超えて、脚立を持ってきて積んでいます。
積んだ積み木から崩さないように1つずつ抜くゲームは、かなりもりあがります。
慎重派の長男と、思いっきり攻める次男の戦い。
結構な数の積み木を抜いても、まだ平気。しっかり立っています。

つみ木あそびの本 (ei Book (11)) | 岩城 敏之 |本 | 通販 | Amazon
Amazonで岩城 敏之のつみ木あそびの本 (ei Book (11))。アマゾンならポイント還元本が多数。岩城 敏之作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。またつみ木あそびの本 (ei Book (11))もアマゾン配送商品なら通常配送無料。